Diary 浅見帆帆子の日々

May 2014

Vol.2

   5月9日
共同通信の携帯サイト「NEWSmart」に連載を始めて早4年……、
連載200回を迎えたお祝いで、共同通信社の皆様と食事をしました。

 
2014-5-2-1.jpg

    「男女のものの考え方の違い」についての話、面白かったですね~(笑)。
    そして、机(部屋、環境)を整理すると仕事の能率が上がる、という話。
    これは、転じて「机を見ると、その人の頭の中がどのように整理されているかわかる」
   ということ…たしかに、資料がうず高~く積み上がっている机、よくこの業界には見られ
   ますよね。たまに、その資料をガムテープで固定してい...る人とか、いるそうです(驚)。
    それって、「たまってはいるけれど、いざというときに取り出せない」ということ……
   つまりその人の頭の中は……と想像してしまいました(笑)。
    これからもタイムリーに「今、感じること」を書いていきたいと思います。
    いつも読んでくださっている皆様、ありがとうございます。
    http://kyodo.newsmart.jp/info/recommend/index.php
 
 
  5月10日
 
  伊勢神宮のカメラマン、宮澤正明さんが監督された
  ドキュメンタリー映画「うみ やま あひだ」の試写会に呼んでいただきました。

 
2014-5-2-2.jpg


    伊勢神宮をめぐる一連の神事は、本当に永遠の循環を体現しているのだなあ、
   ということを再確認しました。
    「いのちのね」である「いね(稲)」を食べることで日本人の命がつながれ、
   稲を作るには水がなくてはならず、...その水を作り出しているのは森であり木であり、 
   ひとつひとつが循環のプロセスにおける役割を果たしており、ひとつとして無駄なものはなく、
   すべてに役目がある……。
    
宮大工棟梁をはじめ、登場する方々のメッセージも素晴らしかったです。
    (尊敬しております、河合真如氏(神宮神職)も出ていらっしゃいました♪)
    日本の森や海に触れる活動をしていると、自然とそれらを感じることになり、
   自然とあのような表現になっていくのでしょうね。
    見終わった後に、「本当にすべてに感謝だな」という思いが自然と湧いてくる映画でした。
    (秋に公開予定だそうです。)


2014年5月 浅見帆帆子

ページの先頭へ