今年の夏は本当に猛暑ですね。35度以上が普通になるって……どういうことでしょう? 中学生のときに「今日はなんと30度を越しました!」と日記に書いたことを妙に覚えているのですが、あの頃から確実に気温が上がっているということですよね。
新刊「あなたの夢がかなう場所」のサイン会をしました。
苦しいとき、不幸のどん底だったときに本がきっかけで立ち直ったこと、これまでにいろいろなことがあったけど、
それがすべて無駄ではなかったと思えるようになっこと、本のおかげで今こんなに幸せです、というお話をうかがうと、
なんというか……とても真摯な気持ちになります。
感情があふれて思わず涙を流す方々からも、言葉にしつくせない思いのエネルギーが伝わってきました。
(途中から会場にティッシュが設置されました^^)
「忘れそうになるたびに繰り返し開いています」という方がずいぶんいらっしゃいましたが、私自身もそうです。
いろいろなことが起こる毎日のなかで、ちょっと落ちそうになるときに、「この一言を見ると気持ちが上がる」「私にとってヒット」
という言葉を見えるところに貼っておくと、「ああ、そうだった」と思い出すことができて、とても効果的ですよね。
「帆帆子さんも落ちることがあるんですか?」なんてよく聞かれますが、ありますあります(笑)。
東京のサイン会に秋田県からいらっしゃった方、大阪の会場に沖縄からいらしてくださった方、学校の先生から勧められたという学生の方、吉本興業の芸人さん、
親子3代で読んでいます(お孫さんは豚の絵本)というファミリー。
大阪の会場には、お子さんに帆々夏ちゃんと名前をつけたファミリーもいらしてくださいました、ありがとうございます。
拾った猫に「帆帆ちゃん」とつけた方もいましたね(笑)
そしていつも感心するのは、奥様や彼女に付き合って長時間一緒に並んでくだる男性がいること……みんな優しいなあ。
お誕生日プレゼントが私の本のセットだった、というビックリのカップルも。
今年もたくさんの贈り物やお手紙をありがとうございました。すべて、大切に使わせていただきます。
イラストレーターのKAZZさんが、私がゴルフをしている絵を持ってきてくださいました(写真右側)。
破廉恥な格好でプレーをしているのがとてもいいですね^^
お手紙、すべて熟読いたしました。
数々の奇跡が起きて希望の職につくことができた方、病気を抱えていても人生が楽しくなった方、
占い師に本を勧められ、占いに依存せずに済むようになった方など……、
感動するお手紙がたくさんありました。
皆さまが、ますます幸せになることを祈りつつ、またお目にかかれるときを楽しみにしております。
2010年8月
P.S 一番多かった質問「今年の日記(毎日ふと思う)はまだですか?」ですが、9月に出る予定です。